はえの民宿は、え〜の〜  種子島の包丁人 かっちゃん!

f:id:mageshimatushin:20210512213804j:plain



種子島、この島には3つの町がある。町から町まで車で1時間くらい。

その3つの町にはそれぞれスーパーがあったり、コンビニ、食堂、病院などが集まり最低限の物は町に行けば揃う。

 

しかし、それらの町から車で15分も走れば、もうそこは信号もなければスーパーもない、ひたすら山と海と畑だけの

田舎の村なのである。

おじいと、おばあが二人で経営する小さな売店があれば御の字だ。

余談だが、こんな店には菓子パンはあるけど弁当はない。その代わり、付けがきくのである。

 

だから、村に住んでいると

「今日はお客さんが来てるし、みんなでどこか美味しいもんを食いにいこう!」

となれば、必ず町に出ないと、その欲求が満たされないのである。

 

種子島に数多く存在する田舎の村は、ほぼ100%この状況なのである。

 

しかし僕たちが暮らしている伊関集落(種子島の北東部)には、

はえの民宿」があるのだ!!!

 

簡単に「はえの民宿」について語らせていただきます、、

 

民宿なので、宿泊施設であるには違いないが、他の民宿と大きく違うところは、

宿泊客でなくても、予約無しでランチを食べれるのだ!

そのランチが別格に美味いです!!

 

それもそのはず、オーナーの波江野勝美こと、「かっちゃん」は島を出て、長年大阪で料理の修行を真剣にやって来た包丁人なのです。

(写真右側の赤シャツ男が、かっちゃん)

 

だから、その辺の「おふくろの味」とは別なんですよ。

 

定番メニューの一つにある「海鮮丼」は超オススメですが、何をオーダーしても全て感激の美味さです。

ご飯も、味噌汁も、小鉢もみんな美味いんですよ。

デミソハンバーグもたまりませ〜ん

 

店内に流れるBGMにもかっちゃんのセンスが感じられます。

その日のかっちゃんの気分で流れる曲は、

ジャマイカンなサウンドから、ボサノバ風のJ-POP、時にはクラブ系のゆるいハウスな曲まで、オールジャンルです。

 

 

 

町から遠く離れた種子島の村で、ランチが食べられるだけでも幸運なのに、超美味いんですマジで!

 

さらに、前もって予約をすればディナーも食べれるんです。

当然ながらこのディナー、ヤバいです!美味過ぎです!

 

はえの民宿」は海の目の前、

オーナーのかっちゃんのお父さんは海人。そう、潜りの漁師さんなんです。

豊かな海から新鮮な海の幸をお父さんが獲り、板さんのかっちゃんが包丁を入れるんですよ。

 

季節ごとメニューも変わりますが、どの季節も間違いありません、、

 

種子島にお越しの際は是非「はえの民宿」に泊まってください。

町から車で15分くらい、そこには種子島大自然があります。

徒歩数分の所に「沖ヶ浜田」のビーチがあり、海水浴はもちろん、外洋からのウネリもあるのでサーフィンも楽しめます。

f:id:mageshimatushin:20210512223902j:plain

ヤシの木の向こうに見えるのが、「沖ヶ浜田」ビーチです。

すぐ隣には、別のサーフポイントがあり、

はえの民宿」を拠点にいろんなサーフポイントに行けるのも、サーファーにはたまりませんね。

かっちゃんもサーファーなので、その日の風などから一番いい波のポイントを教えてくれますよ。

都会を離れ、混雑とは無縁の透明な海で、ウネリと戯れるのも贅沢な気分になれますよ。

f:id:mageshimatushin:20210512230354j:plain

 

また種子島は隠れたイカ釣りの聖地でもあります。

かっちゃんはイカ釣りも大好きで、過去にキロオーバーのイカをたくさん釣ってます。

 

エギング好きな貴方、

かっちゃんからアドバイスをもらい、夢のキロオーバーを現実の物にしてください。

 

幻の魚「ヒラスズキ」も、この島では幻ではありません。

冬場限定になりますが、荒磯の帝王ヒラスズキをお気に入りのルアーでゲットするのもこの島の魅力です。

専属のガイドが絶好の釣り場にご案内します。

f:id:mageshimatushin:20210512231003j:plain

87センチ、5キロのヒラスズキ 幻が現実になる島、、

 

てなわけで、「はえの民宿」をべた褒めする内容のブログになってしまいましたが、

僕は、「はえの」の回し者でも、かっちゃんの後援会でもありません。

今日、ばきい(種子島弁で妻の意味)と一緒に、「はえの」のランチを食べて、改めて感じた事をブログに書きました。

 

もう一度言います、

是非、種子島に遊びに来て下さい。その時は「はえの民宿」に泊まり種子島の自然を感じて下さい。

 

波乗りも釣りもいいけど、

ここでは「何もない!」を体験出来ます。

鳥のさえずり、サトウキビをゆらすザワワ、遠くから聞こえる波の音などはもちろん、ミツバチの羽音、雨が窓を流れる音、星が流れる音、入道雲が膨れ上がる音、地球が自転する音、そんな音まで聞こえ、

吸い込む空気の味まで体験できます。

 

民宿の屋上から

朝は、水平線の彼方から昇る太陽、

昼は、渡り鳥達が列を組んで飛ぶ姿、

夜は、天の川がクッキリな満点の星空。

 

「地球って本当に丸いんだ!」を実感してください。

 

町にある大型宿泊施設では味わえない刺激を約束します。

 

沖ヶ浜田と言えば、「本場の本物」にも認定された、伝統製法で作られる黒糖が有名ですよね。

数百年前から変わらぬ工法で作る、黒糖作りを見学するのもオススメです。

はえの民宿」から徒歩1分の場所で、その黒糖は作られています。

期間限定なので、問い合わせは必要。

https://www.youtube.com/watch?v=gNWuRnnptDg

 

 

僕達が、たまたま住みだした村、「伊関」という田舎の集落。

 

だけどここには、簡易郵便局もあり、売店も一件あるし、小学校も黒糖小屋もある。

でも何より嬉しいのは「はえの民宿」がある事です。

くどいですが、最後にもう一度言います。

種子島来たら、絶対に「はえの民宿」に泊まってください。

裏切りません!!

夕飯無しのコースもありますが、はえのに泊まるなら是非、洗練された包丁人が、旬の食材で作る夕飯を味わってください。

 

はえの民宿

http://www4.synapse.ne.jp/haeno/index.html

大量生産された肉と、丁寧に飼育された肉

f:id:mageshimatushin:20210510234321j:plain

この環境では、「鳥インフルエンザ」「狂牛病」などの変な伝染病が出るのが当たり前だ

 

アルプスの少女ハイジのような環境で飼育されている家畜は幸せだ。

清潔で健康。栄養価も高く、食べれば美味しくて元気が出るに違いない。

 

それに比べて現代の大量生産型酪農はどうだろう、

本来なら豚も牛も鶏もトウモロコシは食べないのに、

アメリカから輸入された遺伝子組み換えトウモロコシを必要以上に食べさせられる毎日、、

 

彼等の糞、小便で悪臭だらけの密室で、、

 

運動は出来ず、ただひたすらストレス太りするだけ、、

 

足腰ふらふらで、目は死んでます。常に発狂状態なのだ、、

 

日本だけでなく、全世界で酪農はこのシステムによる大量生産型だ。

種子島も例外ではない

 

不衛生な環境で変な餌を食べさせられ、ストレス発散の運動も出来ない家畜達は当然病気になり死んでしまいます。死ぬと商売が成り立たないので、病気にならないように家畜に抗生物質を与えます。

 

その抗生物質は当然肉にも残留するし、糞にも残留します。

肉に残留するのは抗生物質だけでなく、彼等のストレス、狂気なども残留してそう、、

 

そんな肉が出荷され、そんな糞で作られた堆肥が畑にまかれ、野菜が育ち、スーパーにならびます。

 

雨が降ると抗生物質入りの糞が川に流れ、やがて海に行きます。

抗生物質という化学薬品漬けになった海は、先ず海藻が死にます。

 

海藻が死ぬと、そこに隠れながら生きる小魚が死にます。

 

小魚が死ぬと、それを食べる大きな魚が死にます。

食物連鎖の悪循環の始まりですね、、漁業の衰退です、、

 

全ての面で、質より量。いわゆる大量生産型システムですよね。

農業も漁業も林業も大工さんも、ミュージシャンもみんな同じシステムですよね。

工場の機械のように生産されていきますよね、、

 

環境のことはガン無視の、経済優先型の大量生産システムに、この辺でブレーキをかけないとヤバい事になりますよね!

ってか、すでにヤバい事が始まってるしね

 

じゃ、何をすればブレーキになる?

 

なるべく、地産地消に意識し、安全な物を食べ

経済第一優先ではなく、人間の健康や、地球の事を心の底から考えてくれる議員さんを選びましょう。

 

なんども言います、自民党さんにはもう終わってもらう事です。

 

地球がもちません、、、

 

f:id:mageshimatushin:20210511004459j:plain

愛情を持って丁寧に飼育された牛達は目の輝きが違いますね!!

本来の家畜の姿です。

この草原に、トウモロコシはないんです。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

ラガー食堂が我が家にやってきた

f:id:mageshimatushin:20210507134722j:plain



全国の野外フェスでおなじみの「ラガー食堂」が今日限定で我が家にやってきました。

シェフのラガー君が作る南インド料理は格別で、噂を聞きつけて南種子町からも、はるばる2時間もかけてお客さんが来てくれました。

 

あいにくの雨にもかかわらず、我が家は昼間から大賑わいしてます。

 

f:id:mageshimatushin:20210507134812j:plain

我が家の狭い台所も大活躍!

部屋中に香辛料の香りが漂ってます。

 

f:id:mageshimatushin:20210507135006j:plain

海からあがったサーファー達も一心不乱に食べてます。

 

f:id:mageshimatushin:20210507135246j:plain

部屋に入りきれない人達はお外で、、

 

ラガー君、明日には島を出てしまいます。

全国ふらふらしてるので、どこかでラガー君に会ったら是非食べてね!!

TOMMYから聞いた大豆の話

f:id:mageshimatushin:20210506210705j:plain



昨夜、米永あつ子さんとWEB会議をした後、夜遊びしました。

メンバーは僕と、ヨガマスターの美少女、永遠の左翼男、そして空飛ぶ郵便屋のTOMMYの4人。

居酒屋で豚足をかじりつきながら、TOMMYから聞いた話です

 

和食には欠かせない豆腐、醤油、味噌、納豆。

これら全て大豆からできてますよね

 

和食の魂ともいえる大豆ですが、年間

国内(北海道)で作られるものが23万トン

海外からの輸入が324万トン!!!!

 

93%が海外からの輸入なんです。しかもアメリカから、、

 

アボカドやオリーブが輸入品なのは理解できますが、まさか大豆がほとんど輸入されてたなんて、、ショックです

当然のごとく、遺伝子組換えの大豆です、、

 

日本の食文化までアメリカの圧力にコントロールされてるんですね。

 

この話を聞いても

「だから何?」って人もたくさんいるでしょうが、

僕は何かが狂ってると思います。

いち早く、軌道調整したいです。

 

TOMMYの話は凄くためになります。

TOMMY!、これからもいろいろ教えてね〜

 

今回はこのへんで短く終わります

 

写真はTOMMYが書いた本です。彼は作家でもあります。

 

 

自民党さん、そりゃないですよ!

f:id:mageshimatushin:20210504235648j:plain

チョイと怖い話をします。

 

ベトナム戦争、みんな知ってるよね。

アメリカとベトナムが戦い、アメリカが負けた戦争だよね。

 

無敵のアメリカが格下のベトナムに、なんで負けたかというと、

戦場はベトナムの密林のジャングル。

地上戦では毒虫、毒蛇、マラリアなどアメリカ兵にとって最悪の環境でした、

それでは空からミサイル攻撃ならどうだ!

それもダメ、、、

密林のジャングルは空からだと木々が邪魔し、ベトナム兵がさっぱり見えません。

どこにミサイルを打ち込んだらいいのか わかりませ〜ん状態でした。

 

そこでアメリカ軍は考えた。

密林を全部 枯らしちまえ〜!!!

 

掟破りの「枯葉剤」登場。ランチハンド作戦

猛毒の化学兵器ベトナムのジャングルに飛行機で散布しちゃったんですよ!

f:id:mageshimatushin:20210505002433j:plain

後先の環境問題なんて全く考えずに散布した枯葉剤の量は7200万リットル。
スイミングプール120杯分です

 

それで失った密林の面積は、240万ヘクタール。

関東地方の広さです

 

そこまで違法な行為をしたアメリカ軍ですが、その後も苦戦の連続で、

1975年4月30に日、ついにアメリカが敗戦という形で終戦しました。

 

ここからの話が今回のテーマです!!最後まで読んでください。

 

アメリカ軍は用意していた「枯葉剤」を全てベトナムに散布する予定でしたが、予定より早く戦争が終わってしまった為に、おびただしい量の「枯葉剤」が在庫として残ってしまいました。

 

その事はアメリカ軍にとって大問題でした。

ジャングルを枯らすくらいのパワーをもった超劇薬、当然人体にも超ヤバいんです。

そんな猛毒をアメリカに持ち帰ったら、国民が大騒ぎし大変な事になります!!

 

さぁ、アメリカさんどうする、、、、

 

なんと、「アメリカには持ち帰りたくないから、日本に持って行こう!」って事になり、

時の三木総理大臣(自民党)は、「了解で〜っす!」で、OKしちゃったんです。

 

なんでアメリカとベトナムの戦争で使われた猛毒を、日本が受け取るのか全く理解が出来ませんよね。あの戦争に日本は関係ねぇーし

これも「日米地位協定」のルールなんですかね?

何が何でも、アメリカ様には頭が上がらないんですかね?

 

そんな訳で、超猛毒の「枯葉剤」が日本にやって来ました。

さてどうする、日本自民党政権!!

 

な、な、なんと

「国民に内緒で、そこいら中に埋めちゃえ〜!」って事になっちゃいました。

えぇぇぇ〜!!って感じでしょ

マジなんです、国民の健康を第一に考えている自民党さん、埋めちゃったんです。猛毒の枯葉剤を、、、

しかも、北は北海道から、南は鹿児島まで全国54箇所の山の中に、、

ヤバい話でしょ

 

46年経過した今も、日本各地の山の中に埋められたまんまです。

福島原発メルトダウンした核燃料を取り出せないのと同じで、猛毒の「枯葉剤」も危険すぎて取り出せないでいます。

当然容器に入れて埋めましたが、その容器も46年間土の中、いつ劣化し猛毒が地下水に混ざるかが心配です。

地下水にダイオキシンが入り込んだら大問題です。死人続出です。

 

こんな大事な事を公表もせず、内緒で埋めちゃう自民党

犯罪者ですよね、

 

どこに埋めたかのリストはここで検索してください

https://nikkan-spa.jp/1432228

 

そんな猛毒の「枯葉剤」、今では農家さん達の魔法の薬品として使われています。

そう、「ラウンドアップ」です。

このグリホサート系のラウンドアップを散布すると、今まで死に物狂いで雑草と戦ってきたのが嘘のように、簡単に雑草を根まで枯らしてしまいます。

日本全国、どのホームセンターでも入り口付近に展示してる、あのラウンドアップですよ。

f:id:mageshimatushin:20210505013310j:plain

このラウンドアップの成分が、あの「枯葉剤」と同じなんですよ

 

確かに農家さん達にとって救世主のような薬ですが、成分がヤバいんです、

ダイオキシンなんですよ

 

ベトナム戦争後、残留枯葉剤の影響でベトナム人の身体にとんでもない事がおきてしまいましたよね。

ベトちゃん、ドクちゃん。

 

以前は全世界で使われていたラウンドアップですが、この薬品を使った畑で採れた野菜にも発癌性のある猛毒が残留してしまうし、

農家さんもラウンドアップを散布する際に、ラウンドアップを吸引してしまいます。

 

そのため外国では、その野菜を食べた人達と散布した農家さん達が、次から次へと癌に犯されてしまい、各国でラウンドアップの製造会社であるアメリカのモンサント社を相手に裁判をおこしました。

 

裁判の結果、ラウンドアップ発癌性のある毒薬と認められ、モンサント社は全世界の被害者達に数千億円の賠償金を支払いました。

その後、外国では法律で「ラウンドアップの販売、使用禁止令」が発令され、世界のホームセンターからラウンドアップが消えました。

 

なのに、日本のホームセンター、どこに行っても必ず売ってますよね、しかも一番目立つように!

 

これも調べましたよ。何故に日本だけが未だにラウンドアップを販売しているのか?を。

 

全世界で癌患者が続出し、多額の賠償金を支払ったモンサント社

今も未解決の裁判が世界中に数千件、

さすがのモンサント社も経営的にヤバい状態(後にドイツのバイエル

社に買収される)、

全世界で発売禁止になったラウンドアップを高く買ってくれる国はないもんか?

 

ありました!!!我が国、日本でした。

 

モンサント社と言えば、アメリカの経済を左右する大企業、

 

アメリカから、

「在庫で困ってる除草剤があるんだけど、買ってくれるよね?これからもずっと使ってくれるよね?」

 

自民党政権は、

「了解ですとも!これからもずっと使わせていただきます!」

 

ここまで、アメリカ様様かぁ〜

 

しかも自民党が言った決めセリフ

「日本のみなさん、この除草剤は人体に無害なので安心してお使いください!」

ざけんじゃねぇ〜、世界中で癌だらけじゃぁ〜

 

その言葉を信じて、田舎の農家さん達は毎日のようにラウンドアップを使い、その作物がスーパーに並んでいます。

 

偶然か必然か、日本国民が癌になる確率は、3人に1人の割合です

世界トップレベルの癌大国です、、

 

 

みなさん、我々国民の健康を一番に考えてくれるはずの自民党

そろそろ、世代交代しましょうよ

自民党政権アメリカにペコペコしながら金の事だけしか考えてないですよね。

金のためなら、環境破壊なんてお茶の子さいさい!!

 

暗黒大魔王をやっつけましょう!!

 

 

種子法の話もヤバいですよ。聞いた事はありますよね、種の残酷な話を、、F1の種。

この話も長くなるんで次回にしますね

 

僕は共産党でも誰かの後援会でもありません、一人の地球人として、もう一度全国のみなさんに言います。

そろそろ自民党に世代交代をしてもらいましょう。このまま自民党政権が続いたら国民も、地球も病気になちゃいますよ!

 

鹿児島4区のみなさん、

心からのお願いです

今度の選挙では、森山ひろしさんには投票しないでください!

森山さんは実力もあるし、権力もあります。

しかし、金が第一優先で、環境問題なんてどうでもいい感じの方です。

 

馬毛島だけの問題じゃないですよ、地球の大問題です。

 

ってな訳で、今回はやけに熱く語ってしまいました。そろそろ寝ます、午前3時です

 

枯葉剤ダイオキシン)、ラウンドアップの被害の映像です。

殺される前に、本気で見てください

https://www.youtube.com/watch?v=t2NaHrcP_p4

 

 

 

 

 

 

 







 

 

本日の雑学 「エフレン レイズ」って知ってる?

f:id:mageshimatushin:20210429091203j:plainビリヤード、日本語で「撞球」「玉突き」

ポール、ニューマンやトムクルーズ演じる映画ハスラーの影響で日本でも一時期ブームになり、町中にビリヤード場がたくさんありましたよね。

ハスラー」とは、ビリヤードで稼ぐ人をいいます。

スズキのハスラーとは意味が違いますね!

 

日本ではビリヤードと言うと、不良っぽい不健康なイメージがありますが、

世界ではサッカーと同じくらい人気があり、子供の将来なりたい職業のトップ3に必ず入ってくるくらい賞金も稼げるし、知名度も高く大人気スポーツです。

外国ではゴールデンタイムにビリヤードの大会がTV放映され、子供達の部屋にはハスラーのポスターが貼られてるんですよ!

 

そんなビリヤードの大会が全世界で開催されています。

中でもアメリカで開催される「ビリヤードUSオープン」は歴史もあり賞金金額が半端ないこともあり、世界中から腕自慢のハスラーが集まり、100万ドルを賭けて戦います。

この大会、歴代チャンピョンは全てアメリカ人だったのに一人のアジア人が白人達をコテンパンにやっつけ、ぶっちぎりでチャンピオンに輝きました。

 

彼の名前はエフレン レイズ

フィリピンの田舎に生まれ育った彼は、子供の頃からビリヤードで頭角をあらわし、

小学生の頃には大人相手の大会でも敵なし状態でした。

 

そんな彼が世界に挑戦したのは30歳の頃、まったく無名だったアジア人がその後の世界の大会を総ナメにしました。

 

魔法のように球を操ることから「The Magician マジシャン」と呼ばれ、「ビリヤードの神様」とも形容されてます。

 

世界1の実力を持っているのにもかかわらず、人柄もよく天狗にならず、いつも子供のように遊び心満載でプレーする姿が人気の秘訣でもあります。

 

プロプレーヤーに、「リスペクトするプロプレーヤーは?」と問うと、9割以上がレイズの名前を答える程、人気 実力共にNO,1。

今年で67歳になる彼ですが、老いを全く感じさせずに若者相手にバリバリ世界で戦っています。

写真は、そんな我らアジアのヒーロー、エフレン レイズの若い頃です。

 

f:id:mageshimatushin:20210429165233j:plain

種子島のエフレン、今日も突いてます!!

 

 

 

 

 

 

茶番劇なテスト飛行

 

f:id:mageshimatushin:20210427190547j:plain昨日4月26日、2機の戦闘機が馬毛島上空を飛んだ。

 

馬毛島に基地が出来ると、戦闘機が種子島上空を飛びますよね

その際の騒音がどの程度なのか?

この疑問は種子島では基地推進派も反対派もすべての住民が抱いてます。

 

その疑問に答える為に、防衛省は来月の5月にデモ飛行の実施を発表しました。

そのデモ飛行の前の、テスト飛行が昨日の15時半に行われた。

 

結論から言います。

全く騒音は感じませんでした!

 

でも、しかし、だが、、、、みなさん騙されないでください!

騒音が感じなかったのには、いくつかの理由があります。

 

理由その1、風が逆風だった

昨日の種子島は朝から台風並みの、秒速10メートルの東風が吹き荒れてました。

いわゆる爆風でした。

そんな中、テスト飛行は種子島西海岸で行われました。

音というものは、風下で聞くか、風上で聞くかで全く変わってきます。

昨日の条件だと、風上になる種子島には戦闘機の音は届きにくく、

騒音はすべて種子島から遠ざかるように、風下に流れてしまいました。

音というものは、風の影響をすごく受けるんですよ!

 

理由その2、めちゃ遠い

防衛省が発表した種子島上空は飛ばずに、肉眼で確認する事も出来ないほど遠くを飛行し、望遠鏡を使わないと見えないくらいでした。

いくら戦闘機とはいえ、あれだけ離れてしまえば騒音は感じないよね。

 

理由その3、機種が違った

基地が出来た場合、米軍はF18ジェット戦闘機を使用してFCLPのタッチアンドゴーを行う。

しかし昨日のテスト飛行で使用された機種は自衛隊F15戦闘機だった。

F18とF15では排気量も全然違うし、騒音レベルも雲泥の差なのだ!

750ccのバイクと、原付くらいの差があるんです。

 

理由その4、タッチアンドゴーはしてない

世界中で大問題をおこしているFCLP、アメリカ本土でさえも裁判で米軍が負け、禁止になったFCLP

以前も解説しましたが、FCLPとはタッチアンドゴーを1日に数千回も繰り返します。

 

マッハ3で飛行していた戦闘機が高度を下げる為に急ブレーキをかけ、先ずその時に爆音が発生!

さらにタイヤを滑走路に接触させ、そこでまたもや爆音発生!

そこから、アクセル全開で大空に再び飛び立ちます。その時の音は殺人レベル!!

 

 

この一連の流れのタッチアンドゴーの騒音を基地推進派の人達も、反対派の人達も体験したかったのに、

爆風の逆風の中、遥か彼方を原付でゆっくり飛行されたら、真実の音は体験出来ませんよね、

まともなテスト飛行をするとは思っていなかったけど、あそこまで、あからさまに茶番劇をしてくるとは、、、、

防衛省は、我々をどこまでバカにするんでしょう!!

 

ここで一つの疑問が浮上!

「何故に来月のデモ飛行の前に、昨日のテスト飛行があったのか?」

 

答えは単純です、

どんな機種で、どの程度の速度で、どの程度種子島から離れれば種子島に騒音が届かないのか?を、来月のデモ飛行の前に把握したかったんですね。

 

 

きたねぇーぞ、防衛省!!正々堂々と戦え!

 

昨日のテスト飛行だけを体験すれば、

馬毛島に基地が出来ても、全く騒音がないから大丈夫だね!だったら、交付金もらって裕福な暮らしをしよう!」ってみんな思っちゃうよ

島の年寄り達は素直だから、簡単に騙されちゃいます!

 

来月のデモ飛行は、馬毛島に滑走路がないためタッチアンドゴーはできませんが、真実に近い音を我々に体験させていただきたいと心から願います。

 

ってか、種子島空港でタッチアンドゴーをやってもらいたいですよね!

真実の音を体験できますよね!

やるわけねぇーか

種子島の空港でタッチアンドゴーをしたら、基地推進派の人達も考えが変わり、島全員が反対派になっちまいますね!

 

それは防衛省は困るでしょ!

 

写真は、F18と、F15の大きさの違いです。